入門 企業法

●企業に関する法の全体像がよくわかる入門書!

著者 山田 剛志
萬澤 陽子
出版年月日 2012/12/30
ISBN 978-4-335-35538-7
Cコード 1032
判型・ページ数 4-6 並製 ・ 216ページ
定価 2,090円(本体1,900円+税)
在庫

在庫あり

弘文堂ネットストアでご注文

ネット書店でご注文
内容紹介
目次

 企業は、現代の経済活動の主役です。私たちは日常生活に必要なモノやサービスのほとんどを企業との取引で得ています。そして、多くの人にとって企業は自分が働く場でもあります。そんな「企業」を知るために、企業をとりまく法からアプローチ。ビジネスに関連する法律の基礎を、わかりやすく解説した就活生やビジネス・パーソンにも役立つ入門書。
 商法・会社法を中心に、手形小切手のしくみ、労働法、社会保障法、独占禁止法、金融商品取引法などについても概要を示し、M&A、年金、談合、インサイダー取引などがいっぺんに学べるオイシイ本。ニュースになった事件などを取り上げたコラムでは時事問題のもう一歩先のことまで学べます。

序章 企業法とは何か―商人(企業)に対して適用される法の概要を学ぶ
 1 はじめに
 2 民法と企業法との関係~権利外観法理の比較
 3 法律行為の特則「商行為」
第1章 個人商人と法人―商業登記や商人に適用される法の概要を学ぶ
 1 商人のために働く者
 2 個人商人の運送業者と運送契約・約款
 3 会社の設立と登記~個人商人が法人成りをして会社となる
 4 商業登記
第2章 商号と知的財産権―商人の商業帳簿と知的財産権の概要を学ぶ
 1 個人商人の商業帳簿または会社の計算
 2 個人商人または会社の商号の保護
 3 知的財産権
第3章 会社(1)株主総会―会社支配権とは何か、利益供与・買収防衛策の判例法理を学ぶ
 1 会社支配権の争いとプロキシーファイト(委任状争奪戦)
 2 会社の機関
 3 株主総会の権限
 4 議事および決議方法
 5 利益供与と総会屋
第4章 会社(2)株式・社債―会社の資金調達について、上場企業および中小企業の事例を学ぶ
 1 設立直後の会社
 2 企業金融とはなにか
 3 株式の発行方法
 4 株式の新規公開IPOとは何か
第5章 会社(3)決算・情報開示―決算手続・財務諸表を確認し虚偽情報開示の責任について学ぶ
 1 上場会社は情報公開が大事
 2 会社の決算(計算)手続
 3 違法配当とは何か?~剰余金の配当
 4 会計監査人
 5 会計参与
 6 役員等の責任と責任制限
第6章 会社(4)企業再編―経営戦略としてのM&Aを題材に、企業再編について学ぶ
 1 はじめに
 2 組織再編とは何か
第7章 手形・小切手法―現金の代わりに、手形や小切手で支払うことの法的意味を学ぶ
 1 はじめに
 2 ネットオークションの代金を約束手形で支払うとしたら?
 3 信用してもらうために必要なこと
 4 紛失したときには?
 5 手形を振り出した取引が取り消されたら?
 6 小切手~約束手形と比較して
 7 まとめ
第8章 労働法―社会人(労働者)になるということの法的意味を学ぶ
 1 労働法とは?
 2 決まりごとに関する時期・内容について
 3 決まりごとが破られたと思ったら?
第9章 社会保障法―国によって運営される年金制度や医療保険について学ぶ
 1 社会保障とは?
 2 日本における社会保障制度の具体的内容
 3 社会保障制度の問題点
第10章 独占禁止法―公正で自由な競争を促進するための法の概要を学ぶ
 1 独占禁止法とは?
 2 独占禁止法の禁ずるもの(1)~私的独占
 3 独占禁止法の禁ずるもの(2)~不当な取引制限
 4 不公正な取引方法の規制
第11章 金融商品取引法―公正な証券市場を実現するための法の概要を学ぶ
 1 金融商品取引法とは?
 2 株式の取引に当たって
 3 投資家に一番近い存在~証券会社
 4 不公正取引
 5 エンフォースメント(執行)
第12章 国際金融規制―資金がボーダーレスに動く世界における「金融規制」を学ぶ
 1 「金融」と「金融規制」を考えよう
 2 「国際金融」と「国際金融規制」を考えよう
【事項索引】
弘文堂スクエア
こども六法 第2版 特設サイト
実務の技法シリーズ特設サイト
採用情報
新・社会福祉士シリーズ