民法演習ノートIII家族法21問

ジャンル | 法律 > 民法 > 民法一般 法科大学院生の皆様へおすすめ |
---|---|
判型・ページ数 | A5 並製 492ページ |
定価 | 本体3,200円+税 |
発行日 | 2013年12月刊 |
ISBN | 978-4-335-35546-2 |
Cコード | 1032 |
在庫 | 在庫あり |
購入する |
|
---|
●家族法の面白さが実感でき、実戦力も養える!
21問の臨場感あふれる設問について、まず解答を自力で作成したうえで、解説を読むと、すでに学習した基礎知識が着実に定着し、その知識を具体的な事例にあてはめ運用する力が自然に身につく。実効的な自学自習に不可欠な演習書。
具体的な出来上がりのイメージを示した「解答例」、進んだ学習のための「関連問題」も付いた、充実度100%の1冊。
【本書の特徴】
(1)執筆者の個性と共同作業の成果が合体したキラリと光る記述
(2)非嫡出子をめぐる最新の判決および法改正にも対応
(3)臨場感あふれるストーリー仕立てにした「設問」でスタート
(4)基本的なものから先端的なものまでバラエティ豊かな「設問」
(5)長文の文中から解釈・適用に重要な要素を拾い上げる訓練にも最適
(6)解答を作成した後に読むと理解が深まる丁寧な「解説」
(7)実際に解答を書くときのイメージ作りに役立つ「解答例」
(8)より進んだ勉強をするための「関連問題」「参考文献」
(9)法科大学院や学部のゼミで、そして自学自習に役立つ演習書
1 人生の最後を迎える(はずだった)物語
2 頼りにしてもいいかな?
3 私は「不徳義勝手気儘」
4 17年後
5 元サヤっていったって…
6 カッコウの卵
7 血は水よりもうすい?
8 相続? 争族?
9 やさしき祖母の憂鬱
10 待望の息子をめぐって
11 おじいちゃんをだれが助けるの?
12 待てば海路の日和あり?
13-1 相続財産は危険がいっぱい?―共同相続は複雑怪奇
13-2 相続財産は危険がいっぱい?―激情にかられて
14 40年後の再会
15 手順前後は利くか?
16 親爺、あんまりお人好しすぎるだろう!
17 あなたが私にくれたもの、遺産のつまった茶封筒
18 たのしい遺言の書き方
19 イソップの蝙蝠
20 可愛い末っ子と自称アーティスト
21 一年(トラブル)の計は元旦(の遺言)にあり!
【事例索引】
2 頼りにしてもいいかな?
3 私は「不徳義勝手気儘」
4 17年後
5 元サヤっていったって…
6 カッコウの卵
7 血は水よりもうすい?
8 相続? 争族?
9 やさしき祖母の憂鬱
10 待望の息子をめぐって
11 おじいちゃんをだれが助けるの?
12 待てば海路の日和あり?
13-1 相続財産は危険がいっぱい?―共同相続は複雑怪奇
13-2 相続財産は危険がいっぱい?―激情にかられて
14 40年後の再会
15 手順前後は利くか?
16 親爺、あんまりお人好しすぎるだろう!
17 あなたが私にくれたもの、遺産のつまった茶封筒
18 たのしい遺言の書き方
19 イソップの蝙蝠
20 可愛い末っ子と自称アーティスト
21 一年(トラブル)の計は元旦(の遺言)にあり!
【事例索引】
- 『民法演習ノートIII 家族法21問』法学セミナーで紹介されました 2014.03.18