写真でみせる回想法

付 生活写真集・回想の泉

お年寄りには楽しく、援助者には使いやすい、写真を使った回想法の懇切マニュアル

著者 志村 ゆず
鈴木 正典
伊波 和恵
下垣 光
下山 久之
萩原 裕子
出版年月日 2004/08/15
ISBN 978-4-335-56104-7
Cコード 3036
判型・ページ数 B5 並製
定価 3,080円(本体2,800円+税)
在庫

在庫あり

弘文堂ネットストアでご注文

ネット書店でご注文
内容紹介
目次
回想法とは、お年寄りが昔を振り返って考え、それを他の人に話したりすることを援助する心理学的方法の一つです。過去を振り返ることは決して後ろ向きではなく、お年寄りの喜びです。閉じこもりがちな人もコミュニケーション能力が増し、癒されると同時に元気になるなどその効果が注目され、回想法は介護施設や病院、公民館などで盛んに行われるようになっています。
 この本は2冊からなっています。1冊はお年寄りが見る30枚からなる写真集です。昭和30年代を中心にした懐かしい、誰もが話題に入っていける心温まる写真ばかりです。もう1冊は、この写真集を使って、臨床心理士、作業療法士、介護福祉士などの専門家やホームヘルパー、傾聴ボランティアが、回想法を実施するときのノウハウが満載されています。若い介護者にはまったく見たこともない光景であっても上手にお年寄りの話をきけるようにするにはどうしたらよいか、1枚1枚の写真について進め方のシナリオを用意しました。さらに、心理学的にきちんと回想法の理論と実際が学べるようにテキストも付いています。このセットは、回想法の実践場面にも、回想法を学ぶ教育場面にも最適です。
【生活写真集・回想の泉】
1 駄菓子屋
2 めんこ
3 天気占い
4 自転車
5 給食
6 授業参観
7 卒業式
8 大家族の夕ごはん
9 お使い
10 洗濯
11 洗濯機
12 テレビ
13 団地の紙芝居
14 五畳半のすまい
15 散髪
16 新しい服
17 浴衣
18 雪の日
19 美容院
20 お正月
21 鏡開き
22 ぼた餅づくり
23 運動会
24 洗い張り
25 オカイコサマ
26 餅つき
27 草履づくり
28 魚の行商
29 女工さんの食事
30 朝のラッシュ
 以上の30枚の昔の写真

【シナリオ篇・解説篇】
●シナリオ篇
(「生活写真集・回想の泉」の30枚の写真に対応する回想法のシナリオ)

●解説篇
第1章 回想法とは
1 回想法の起源と展開
2 回想とライフレビュー
3 グループ回想法と個人回想法
4 高齢者に対する回想法の意義
5 痴呆性高齢者の基本的知識と回想法の意義
6 介護職にとってのコミュニケーション
7 介護現場の課題と回想法の意味
第2章 グループ回想法のすすめ方
1 参加者に応じた効果
2 一般的な回想法のやり方
3 導入前の準備
4 回想法の開始
5 話を聴くときの姿勢
6 グループの展開と留意点
7 記録について
第3章 高齢者の歩んできた時代の生活写真
1 高齢者の時代背景を知る意味
2 昭和30年代と高齢者
3 手がかりを用いた回想法の工夫
4 生活写真のちから
第4章 生活写真を用いた回想法の実際
1 特別養護老人ホームでの回想法
2 老人病院での回想法
3 元気高齢者・中高年対象のグループ回想法
4 在宅ケアでの回想法
5 教育場面におけるロールプレイ

用語集
おもな参考文献
弘文堂スクエア
こども六法 第2版 特設サイト
実務の技法シリーズ特設サイト
採用情報
新・社会福祉士シリーズ